ダイレクトボンディング
-
1DAYで白い歯が入ります。
歯を白くしたい歯を綺麗にしたい虫歯の治療ダイレクトボンディング
-
Before -
After
症状 痛みはないがフロスが引っかかり、毎回切れてしまう。銀歯が体に良くないと調べたら書いてあったので、外してセラミックにしたいが、何度も通えない。
とのご要望があり当医院に受診されました。治療方法 フロスが引っかかることについては銀歯の適合が経年劣化で悪くなっている可能性と虫歯が新しくできているかどちらかがわからないので、銀歯は外してマイクロスコープで虫歯がないかしっかり確認をいたします。
その後虫歯の再発を防ぐため、マイクロスコープで精密の虫歯を除去を行います。もちろんラバーダムも使用し唾液による感染を防ぎます。
また、何度も通えないということから、1度の来院で治療が完了するダイレクトボンディングを今回は選択いたしました。費用 1歯あたり
虫歯除去3万円
ダイレクトボンディング4万円備考 適応症がございます。過度に歯質(歯の量)がない方は行えませんので、必ず審査診断をお受けください。 -
-
できるだけ削らない虫歯治療パート② マイクロスコープは必須!!!
歯を綺麗にしたい虫歯の治療ダイレクトボンディング
-
Before -
After
症状 虫歯を治したいとのことで御来院されました。
お痛みはないようですが染みる症状が続いていたそうです。治療方法 ラバーダム(無菌的に虫歯治療を行うためのもの)防湿を行いマイクロスコープ(精密な虫歯治療には必須の器具)を用いて虫歯を確実に除去します。虫歯の取り残しは当医院にいらっしゃる患者さんには一番多くあり、1週間前に虫歯治療を行ったが痛いという患者さんには大体虫歯の取り残しがあります。マイクロスコープで拡大して治療すればそのようなことは起こりません。
このマイクロスコープを用いて確実に虫歯を除去し削った箇所のみ詰め物を行うダイレクトボンディングを行います。
ダイレクトボンディングはセラミックの治療とは異なり、健康な歯を一切削ることはありません。これにより健康な歯を少しでも削らない治療が可能となります。
健康な歯を少しでも多く残すことは歯の寿命を伸ばすためには非常に大切なことです。歯の面積が少なくなればなるほど歯は割れやすく、欠けやすくなり、それが原因で抜歯になることがあります。皆様も健康な歯はできるだけ温存するような治療をするようにして少しでも自分の歯で長く噛める健康寿命を伸ばすようにしてください。費用 精密虫歯治療 33000円
ダイレクトボンディング 66000円
備考 適応症がございます。あまりにも健康な歯が少ない時などはダイレクトボンディングができないようなこともございます。
まずは審査診断を初めにお受けいただくようにお願いいたします。 -
-
レントゲン診断とマイクロスコープ診断を併用することが大切です!!
歯を白くしたい歯を綺麗にしたい虫歯の治療ダイレクトボンディング
-
Before -
After
症状 フロスが引っかかる。
染みるとの症状があり当医院に来院されました。
治療回数が少ない治療で白い歯を入れたいと希望がありましたの、ダイレクトボンディングをお勧めいたしました。
これにより1回に御来院で治療完了いたしました。治療方法 マイクロスコープ(精密な診断に必要な器具)とレントゲン診断を併用し本来発見できないような虫歯を発見治療します。
ラバーダム(細菌の侵入を抑制し再発の少ない虫歯治療に必要な処置)防湿を行いマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を用いて最小限の侵襲で虫歯を確実に除去します。
その後ダイレクトボンディング(再発の少ない精密な詰め物)を行います。
セラミック等に詰め物に比べて余計な(虫歯ではない健康な歯)歯を削らない治療がダイレクトボンディングなら可能です。
費用 精密虫歯治療 3、3万円
ダイレクトボンディング 6、6万円
備考 全ての患者さんに行える治療法ではありません。
治療前に正確な審査診断が必要になります。
お気軽にお問い合わせください。 -
-
一見問題なさそうな銀歯の下にも虫歯がある?!
歯を綺麗にしたい虫歯の治療ダイレクトボンディング
-
Before -
After
症状 歯が染みるが他院では虫歯ではないと言われ来医院されました。
フロスが引っかかるとのお話もありました。治療方法 マイクロスコープで確認したところ右側の歯に薄く透けて黒い部分があり、これは健全な歯の下に虫歯があることを示しています。
また横の銀歯の下も確認するために外して見るとやはり虫歯がありました。
その後ラバーダム(無菌的に処置するための器具)防湿を行い、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)で精密虫歯治療を行いダイレクトボンディングを最後に行いました。
これで1回の治療で白い歯が入りましたので来院回数が少なく患者さんへの負担も小さく治療することが出来ました。費用 精密虫歯治療 3、3万円
ダイレクトボンディング 6、6万円備考 全ての患者さんに行える治療ではありません。事前に審査診断が必要になってきますので、お気軽にお問い合わせください。 -
-
マイクロスコープで見ると歯と歯の間に虫歯が見つかることも!!!
歯を綺麗にしたい虫歯の治療ダイレクトボンディング
-
Before -
After
症状 フロスが引っかかるとの事で、来院されました。
数年前に他院にてセラミックで治療をされたそうです。
染みる症状等はなくレントゲンでは小さな虫歯があるように見えなくもない??状態でした。治療方法 セラミックを過去に入れた歯とその横の歯を同時に治療しました。
セラミックを一部外して横の歯に虫歯があることを確認して、ラバーダム(無菌的に治療を行いための器具)を行いマイクロスコープで虫歯を選択的に除去する。その後ダイレクトボンディングを行います。
マイクロスコープ(精密な治療を行うために必須な器具)で治療を行うことで最小限の侵襲で虫歯治療を行うことができます。費用 精密虫歯治療 3、3万円
ダイレクトボンディング 6、6万円備考 適応症があります。全ての患者さんに行える治療ではございません。 -