CASE

すべての投稿

  • ホワイトニングで白い歯に!

    • Before
    • After
    症状 こんにちは。
    歯科衛生士の名倉です。

    ホワイトニングご希望の患者様の症例です。
    幼少期から歯が黄色く、コンプレックスがあったそうです。
    当院でのセラミック治療をきっかけに、ホワイトニングにご興味を持ち治療する運びとなりました。
    術前の歯のお色は歯の付け根はB4という黄みの強いお色。
    先端にかけてはA2というお色でした。

    術後は歯の付け根がA1、先端はB1とかなり透明感のある白い歯になりました。

    ご希望により白さを、維持・透明感のアップをさせるために
    ホームホワイトニングを併用するデュアルホワイトニングもお勧めしております。

    治療方法 1.施術前の口腔内写真撮影

    2.歯のクリーニングを行います。
      着色や歯の表面の汚れを落としていきます。

    3.粘膜が薬剤に付着しないようにしっかりと防湿していきます。

    4.歯肉を保護していきます。

    5.ホワイトニングジェルの塗布
      光照射 (例 10分×2回)

    6.ジェルの除去
      お色のチェック

    7.施術後の口腔内写真撮影
    費用 現在2021年内限定価格でオフィスホワイトニングを行っております。
    オフィスホワイトニング 9800円

    詳細はお気軽にお問い合わせください。
    備考 歯の表面にステイン(茶しぶ、着色)が付着しているとホワイトニングができない場合もございます。
    一度カウンセリングをさせていただき、治療可能か診断させていただければと思います。
    詳細を見る
  • インプラントはしたくない!!!それなら自分の歯を移植しましょう!!!!

    • Before
    • After
    症状 歯が痛いとのことで来院されました。
    原因は根の病気(感染根管)が原因ではありましたが、その歯以外にも歯並びも問題があり、全体的な治療をご希望されていました。
    また、インプラントをしたくないとのことで来院されていましたので、自家歯牙移植(矯正などで抜歯をする歯、歯として機能していない歯を抜歯して、欠損分(インプラントを必要としている場所)にインプラントの代わりに入れる治療です)を行いました。
    そのほかにも噛み合わせの問題から、矯正治療をご希望されていました。
    治療方法 まず、お痛みのある歯の治療を行います。これはラバーダム(無菌的に根管治療を行うための処置)防湿を行い、マイクロスコープ(精密歯科診療を行うための器具)で精密感染根管治療を行い痛みを取ってあげることを最優先します。痛みが取れたのち全顎的(お口の中の全てを考え最善の治療を行うます)な治療を行います。今回のケースでは、噛み合わせの治療を行うために矯正も行います。
    それに際して、矯正で抜歯を行う歯を歯がない箇所に移植することにしました。インプラントがどうしても回避したい方にはおすすめな治療がこの自家歯牙移植になります。自家歯牙移植には2種類のケースがあり今回はすでに歯を失ってからかなりの時間が経っている欠損分への移植になりますので、骨をトリミング(移植した歯が入るスペース)して移植しなくてはならないため、事前にCTをお取りしたり、模型にて移植する位置の計画を立て、移植した歯の固定装置も事前に準備してOPEに入ります。事前の準備がかなり入念なケースになります。
    費用 精密感染根管治療 11万円
    自家歯牙移植 11万円
    精密診断(治療開始された患者様にはご費用負担はありません) 3、3万円(治療開始された方は治療費からお引きいたしますので実質0円になります)
    備考 適応症があります。
    今回のケースでは矯正を行うことも理由になりますが、抜歯できる歯がある時のみになります。
    もちろん、親知らずなどがある方も出来ますが、抜歯する歯の状態があまりにも悪い時は出来ないこともあります。
    事前に診断がとても大切になりますので、精密診断をまずはお受けください。
    詳細を見る
  • 根管治療(根の治療)だけでは絶対治らないこともある?!?!

    • Before
    • After
    症状 他院にて根の治療を何度か行なったが被せ物をすると歯茎が腫れてきてしまい、この歯は残せないので抜歯をした方がいいと言われたそうです。抜歯をしたくないとのことで当医院を受診されました。
    歯茎の腫れは頬側と舌側の2箇所に腫れがあり、肉眼でも十分に腫れは確認できました。レントゲンとCTで根の病気があることがわかりました。また、マイクロスコープ(精密感染根管治療を行うために必須の歯科器具です)で根の治療を行う前に歯にヒビがないか確認しましたので、精密感染根管治療を行いました。
    もちろん、ラバーダム(治療中に最近の感染を抑制し、患者さんに歯科の消毒薬などが喉に入らないように防止するもの)は必須です。
    治療方法 少し長くなりますが、最後まで読んでいただけるととても嬉しく思います。
    ラバーダムを行い、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)で被せ物の下の虫歯を確実に除去し、土台や古いプラスチックを外します。その後感染根管治療(根の再治療)を行い、感染源(ガッタパーチャーや感染象牙質)を除去していきます。
    その後歯茎の腫れがなくなったのを確認して最終的な詰め物を行います。ですが今回のケースでは、頬側の歯茎の腫れは残り、舌側(ベロ側)の歯茎の腫れは消えました。これにより、根の治療だけでは治せないと判断しました。なぜなら、歯茎の腫れの原因が2個あると思ったからです。1つは感染根管治療で治りましたが、もう一つが治らない理由が根の中ではなく根の外にあると思われます。ですので、頬側の膿に関しては外科的に治療を行い根の外の原因を除去していきという2段構えで治療を行いました。
    今回のケースでは感染根管治療と外科的な処置の療法を行わなければ絶対に治らないケースでした。
    以下の追加写真でその理由も書いてありますので、よかったらご覧ください。
    費用 精密感染根管治療 13、2万円
    歯根尖切除術(外科処置) 5、5万円
    備考 外科に移行する場合適応症がございます。
    結果的に適応外の場合もありますで審査診断がとても大切になりますので、お困りのさいは是非お問い合わせください。
    破折しているからと言われて抜歯と診断されても、諦めないでください!!!!
    詳細を見る
  • 前医ですでに神経にまで穴を開けられているケースもあります。

    • Before
    • After
    症状 歯が痛いと来院されました。症状としては上の歯も下の歯も痛いとこられました。
    このような症状のことを関連痛と言います。関連痛とは本来痛い場所があり、そう痛みが他の歯に部位にも波及(連鎖する)することにより、本来痛みとは関係ない場所が痛くなってしまう現象です。
    この症状が出ているときは診断がとても大切になりますので、審査診断を正確にできる病院に行かれることをお勧めいたします。
    治療方法 痛みの原因を見つけることが必要です。精密な審査診断をまず行います。レントゲンとマイクロスコープ(歯科用顕微鏡のことであり、精密な審査診断には必須の器具です)を使用し治療部位を決めます。レントゲン上では虫歯はありません。見た目にもう蝕はありませんが前医での詰め物が2種類入っているので、全てマイクロスコープで除去します。すると詰め物に隠れた虫歯が見つかり、加えてすでに神経の露出が見つかりましたので、MTAで歯髄温存療法を行いました。その後こちらは残存している歯質(歯の削られていない部分)が少なかったため、インレー、アンレー(一部歯質を残して行う被せ物)では歯が欠けてしまうため、クラウンという形態を選択いたしました。
    費用 歯髄温存療法(精密う蝕除去の料金を含む)6、6万円
    ジルコニアクラウン 13、2万円
    備考 適応症がございます。
    このように前医ですでに神経が露出させられてしまっているケースでは、来院されて時点ですでに神経が死んでしまっていることもあります。
    その場合は歯髄温存療法は行うことはできません。
    判断基準の一つに痛みの有無があります。
    痛みがある場合はすぐにでも相談していただけると神経を残す可能性が少しでも上がりますので早めのお問い合わせをお願いいたします。
    詳細を見る
  • レントゲン診断とマイクロスコープ診断を併用することが大切です!!

    • Before
    • After
    症状 フロスが引っかかる。
    染みるとの症状があり当医院に来院されました。

    治療回数が少ない治療で白い歯を入れたいと希望がありましたの、ダイレクトボンディングをお勧めいたしました。
    これにより1回に御来院で治療完了いたしました。
    治療方法 マイクロスコープ(精密な診断に必要な器具)とレントゲン診断を併用し本来発見できないような虫歯を発見治療します。
    ラバーダム(細菌の侵入を抑制し再発の少ない虫歯治療に必要な処置)防湿を行いマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を用いて最小限の侵襲で虫歯を確実に除去します。
    その後ダイレクトボンディング(再発の少ない精密な詰め物)を行います。
    セラミック等に詰め物に比べて余計な(虫歯ではない健康な歯)歯を削らない治療がダイレクトボンディングなら可能です。
    費用 精密虫歯治療 3、3万円
    ダイレクトボンディング 6、6万円
    備考 全ての患者さんに行える治療法ではありません。
    治療前に正確な審査診断が必要になります。
    お気軽にお問い合わせください。
    詳細を見る

CONTACT

【電話予約】10:00~13:00 / 14:00~18:30(土曜は18:00まで) 【休診日】木曜、日曜、祝日

※木曜、日曜は不定期で自由診療のみ行っております。お電話にてお尋ねください。