痛みがある
-
インプラントでも1日で歯が入ります!!歯がない期間がありません!
歯を白くしたい歯を綺麗にしたい痛みがあるインプラント
- Before
- After
症状 前歯がぐらぐらする!との症状があり御来院されました。
痛み等は特にありません。治療方法 この前歯は全て折れてしまっていますので保存は厳しいと判断し、抜歯を行いインプラントを推奨いたしました。
今回のインプラントは通常の抜歯後時間が経ってからのインプラントとは違う抜歯即時インプラントを選択しました。
なぜなら、通常のインプラントオペの場合数ヶ月の間入れ歯か、歯が無い状況で過ごさなければならないと判断しましたので抜歯即時を選択しました。
抜歯即時インプラントとはオペを行った日に歯が入り見た目など審美的な障害が伴うような治療の際に有効な治療となります。費用 インプラント(本体)22万円(税込)
上部構造16、5万円〜(税込)
備考 適応がございます。
事前に審査診断を必ず受けてください。
審査診断後治療自体をお断りすることがございます。 -
6ヶ月以上歯が染みる症状は危険です!!!
根の治療痛みがある神経を守る治療虫歯の治療根管治療
- Before
- After
症状 6ヶ月以上染みる症状が続いており、神経を他院で抜かないいけないと言われ神経を残す治療をしたいので、当院を受診されました。
冷たい水や、体調が優れない時に歯が痛くなるそうです。治療方法 まずは診査診断をマイクロスコープとレントゲンなどなど使用し診断を行います。
今回の治療では事前の診査診断により患者さんがご希望された歯髄温存に関して不可能であると診断しました。ただ、最終的な確定診断は実際に歯髄を観察してから行いますので、ラバーダムを行い実際に虫歯を全て除去してから決定いたします。
結果から、申し上げると今回はやはり歯髄温存治療は不可能でした。
皆様もこのように長期の染みる症状が続いている場合取り返しのつかない事にもなりますので、マイクロスコープのある病院にて診査診断をできるだけ早めにお受けください。費用 歯髄温存療法 66000円 備考 適応症がございます。
歯髄温存をご希望の場合は早ければ早いほど可能性が上がりますので、早めにお越しください。 -
根の再治療が治らない理由(感染根管治療)
根の治療痛みがある腫れてしまう根管治療
- Before
- After
症状 根の治療を半年間やっているがうまく治らないと当医院を受診されました。ずっとお痛みがあったそうです。
このように長い時間根管治療を行なっていたのに治らない患者さんが、当医院には多くこられていますが、ほとんどの患者さんに共通のことが、マイクロスコープ、ラバーダムを使用していないことが挙げられます。
また、治療期間中の根っこの蓋もされていないことが多く認められます。治療方法 当医院ではマイクロスコープ(精密な根管治療を行うのに必須な器具)を使用して根管治療を行いました。まず、この方の治療においてはもっと大切なのは隔壁(ラバーダムを設置するのに必要な処置)の処置がされておりませんでした。これでは根管内をいくら綺麗にしても唾液による感染を起こしてしまい治療の意味がありませんので、初めに隔壁を作成しラバーダム(無菌的な治療を行うためのもの)を設置してから感染根管治療(根の再治療)を行いました。
今回のケースではラバーダムなどはもちろんですが、マイクロスコープの使用が必須の治療器となりました。
マイクロスコープを使用していれば半年間も治らなかった原因をたった1回の治療で治すことができました。マイクロスコープがあるだけで、半年を根の治療で病院に通わなくてすんだわけです。
やはりこの器具の重要性は今の歯科治療に必須の器具だと思われます。費用 精密根管治療 13、2万円 備考 適応症がございますので全ての患者さんに行うことはできません。事前の審査診断がとても大切になります。 -
虫歯治療が原因で神経が死んでしまうこともある?!
根の治療痛みがある神経を守る治療根管治療
- Before
- After
症状 1年前に虫歯治療して、半年前から歯が痛い。前の病院では神経は生きているから様子を見ましょうと言われ半年経ったが痛みが強くなってきたからしっかり調べて欲しい。
とのことで御来院されました。治療方法 レントゲンでは確かに根の病気は写っていなかったが、CR(プラスチック)が神経に近接して充填されておりました。
痛みの原因として虫歯の取り残しとCRの不適合(しっかり詰められていない)が可能性として考えられるので、ラバーダム(無菌的に治療するための器具)を行いマイクロスコープ(精密な歯科治療を行うための器具)を使用してCRを全て除去して虫歯を全て除去しました。
すると、すでに神経は死んでおり、歯髄壊死を起こしておりましたので、神経の治療(マイクロendo)を行いました。もちろん、マイクロスコープとラバーダムは全ての歯科治療では必須の器具と私は考えております。
費用 マイクロendo(感染根管治療) 88000円 備考 感染根管治療では全ての患者さんに出来るものではありません。歯の保存が困難な場合は適応から外れてしまいますので、まずはお近くのマイクロスコープのある医院でしっかり審査診断をお受けください。 -
虫歯が深くなくても神経が死んでしますこともあります。
根の治療痛みがある根管治療
- Before
- After
症状 左下の歯茎が腫れており痛い。とのことで御来院されました。
患者さんのお話では虫歯の治療はしたことあるが神経の深いとことまで虫歯があるとは言われたことはないとのことでした。
治療方法 今回の歯では銀の被せ物が入っており、歯の中がどうなっているのかがわからないのでまずはマイクロスコープ(精密歯科診療では必須の治療器具)で対象の歯を確認しましたが、外からの情報だけでは正確な判断ができなかったため、レントゲンを追加でお取りさせて頂きました。
レントゲンから解ることが増えました。そこから診断をしますと、根の先端に膿の袋が出来上がっており、その膿が歯を支える骨を溶かして骨から溢れ出し歯茎を突き破っていたことがわかりました。これは根の治療が必要であることがわかりましたので、根の治療を行うことを決定いたしました。
本来であれば、虫歯が大きくなり歯の根っこの中にある神経に感染を起こすことにより、冷たいもの・熱いものが染みるや、自発痛(何もしなくても痛い)といった症状を訴えられて歯科医医を来院します。その際感染を起こした神経を除去する抜髄を行います。
しかし、今回のケースでは神経がいつの間にか死んでおり、加えて何かしらの感染が神経に起こっており神経が死に根の先端の骨を既に溶かしておりました。本来は神経の感染を起こした時点で痛みが出るのですが、今回はその痛みがでない状態で、神経への感染を通り越して、根の先端の歯周組織である骨まで溶かしておりました。
ですので、本来であれば神経を抜く、抜髄という治療を行うのですが今回は感染根管治療を行う事となりました。
感染根管治療は根の中の感染物を全て除去して中を綺麗にすることで根の先の膿を治す治療を行います。
もちろん、マイクロスコープは必須となります。この最初に根の治療が非常に大切でありここでミスを行うと根の治療を何度も何度も通う地獄が始まりますので、初めの治療こそマイクロスコープを使用した精密治療が最も大切になります。費用 132000円 備考 感染根管治療には適応があります。
過度な破折や、クラック、パーフォレイションと言った診断が複数重なると治療することができなくなることがあります。
原因がわからない病気や、何度も根の治療に通っている方はマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)がある病院で精密検査を受けられることを推奨いたします。