BLOG

Category

違和感のある親知らずは抜いた方がいい?放置するとどんな影響がある?

親知らずが何となくうずいたり違和感を覚えたりすると、「そろそろ抜かないとダメなのかな」と心配になる方も多いのではないでしょうか。

とはいえ、とくに強い痛みや腫れがなければ、このまま様子を見て問題ないのかも気になるところです。

そこで今回は、違和感のある親知らずは抜くべきか・抜かなくてもいいのか、さらにそのまま放置した場合にどんな影響があるのかなどをご紹介していきましょう。

 

親知らずを抜いた方がいい場合

親知らずは痛みや違和感などの有無にかかわらず、残すメリットよりもデメリットのほうが大きいと判断された場合には抜歯をすすめられることが多くなります。具体的なケースに、以下のような親知らずが挙げられます。

 

横向きや斜め向きに生えている

永久歯の中で最後に生える親知らずは、生えてくるスペースが不足して横や斜めに生えてくるものも少なくありません。正しい位置や向きで生えてこられない親知らずは細かいすき間に汚れがたまりやすく、細菌の温床となってしまいます。

 

虫歯・歯周病になっている

一番奥に生える親知らずは真っ直ぐに生えても歯ブラシが届きにくく、うまく磨けないことも多くなります。正しく磨けないことが原因で虫歯や歯周病になってしまった場合、仮に治療をしても再発するリスクが高いため、抜歯をおすすめすることがあります。

 

上下でかみ合わない

上下のどちらか一方だけが真っ直ぐに生えていて、かみ合わない親知らずも抜歯の対象となります。ただし、次項の「親知らずを抜かなくていい場合」に該当する場合は抜かずに残しておくこともあります。

 

腫れや痛みを繰り返す

親知らずに生じる痛みや腫れ、違和感は、患部の消毒や痛み止めの服用等で症状を抑えることは可能です。ただ、その後も痛みや腫れを繰り返す親知らずについては、残しておくことが根本的な解決にならないため抜歯を検討していきます。

 

歯並びに影響がでる

正しい位置や向きに生えていない親知らずの中には、その歯が押す力によって歯並び全体に影響を及ぼしてしまうものもあります。とくに矯正治療で治療後の歯並びに悪影響があると判断されるケースについては、治療をはじめる前に抜歯をします。

 

親知らずを抜かなくてもいい場合

親知らずがあるからといって、必ずしも「抜かなければならない」というわけではありません。以下のように残すほうにメリットがある親知らずについては、抜かずに様子をみていきます。

 

上下が真っ直ぐに生えて、きちんと噛める

上下が真っ直ぐに生えて「食べ物を噛む」という歯本来の機能を果たす親知らずは、他の永久歯と同様に残して虫歯や歯周病予防を徹底していきます。

 

骨の中に完全に埋まっている

親知らずがあごの骨の中に完全に埋まっていて、今後も隣り合う歯や周囲の組織に悪影響を及ぼさないと判断されるケースは、抜かずにそのまま様子をみます。

 

ブリッジや入れ歯の土台に使える

親知らずの手前にある歯を失った場合に、ブリッジや入れ歯の土台として使える親知らずは抜歯をせずに残すことがあります。ただし、「真っ直ぐに生えていること」「正しく磨けていること」が条件です。

 

他の永久歯を失った際に「移植歯」として使える

何らかの原因で他の永久歯が残せなくなった場合に、「移植歯(一旦抜いて、他の場所に移す)」として使える親知らずは抜かずに残しておくことがあります。

 

違和感を放置するとどうなる?

親知らずの周囲に大きな腫れや痛みがでる(智歯周囲炎)

親知らずのうずきや違和感を放置すると、やがて親知らず周囲の歯ぐきが大きく腫れたり、ズキズキする強い痛みを生じたりすることがあります。これは「智歯周囲炎(ちししゅういえん)」と呼ばれる親知らず(智歯)に起こる炎症です。症状が進むとあごや首のあたりまで腫れが広がったり、口が開きにくくなったりすることもあります。

 

隣り合う歯が虫歯・歯周病になる

親知らずの周囲に汚れがたまる状態が続いたり、親知らずが虫歯・歯周病になったりすると、その影響は隣りの歯へ及びます。「親知らずが痛いと思って歯医者さんを受診したら、その隣の歯が虫歯だった」というケースも実は意外と少なくありません。最悪なケースでは親知らずだけでなく隣の歯も抜歯になるおそれがあるため、違和感は放置せずに早めに歯医者さんで診てもらいましょう。

 

まとめ

親知らずのうずきや違和感は放置しておくとやがて強い痛みや腫れに変わったり、隣の歯へその影響が及んだりするおそれがあります。一方で、親知らずの抜歯については「抜歯は痛そう」「抜いた後に腫れると聞くけど大丈夫?」と不安に感じる方も多いでしょう。

当院では親知らずの抜歯の際にマイクロスコープを活用し、抜歯による侵襲を最小限に抑える取り組みを行っています。肉眼の20倍にまで視野を広げるマイクロスコ―プを使用すると、無駄に歯ぐきを切ったり骨を削ったりすることがないため、術後の腫れや痛みも少なくなります。親知らずの抜歯で不安なこと、疑問点などがあれば何でもお気軽にご相談ください。

CONTACT

【電話予約】10:00~13:00 / 14:00~18:30(土曜は18:00まで) 【休診日】木曜、日曜、祝日

※木曜、日曜は不定期で自由診療のみ行っております。お電話にてお尋ねください。

医脳AI

ご利用上の注意